マイク・カメラ 動作確認
新規会員登録で3000ptプレゼント。30分間の無料カウンセリングを体験できます。

マイク・カメラ
動作確認

登録カウンセラー

予約をするには、下のカウンセリング予約からお願いします。

梅本 侑果うめもと ゆうか

カウンセラー歴: 8 年

保持資格
公認心理師 臨床心理士
得意分野
子育てに関する困りごと /発達面に関する悩み・療育 /対人関係に関する困りごと /登校渋り・不登校 /日常生活で感じているちょっとした不安や気になっていること ・知人に話すには気が引けてしまうような些細な悩みごと ・何が原因か分からないけれどモヤモヤする気持ちなど、 ご自身では些細に感じられる内容でも、ぜひ一度お話を聴かせてください
経歴
東京都出身
臨床心理士指定大学院を修了後、臨床心理士・公認心理師の資格を取得し、行政内の教育相談や不登校相談、医療機関でのカウンセリング業務に従事してきました。
さらに、3歳半健診における育児相談や、児童発達支援事業所での個別療育や集団療育実施の経験があります。
カウンセラーからの一言
「今すぐ相談可能」と表示されているときは、すぐにご相談可能です。

主に、木曜日と土曜日に待機しています。

予約希望の方は、一番下のカレンダーより、予約をお願いいたします。

Message

はじめまして、梅本です。
これまで、行政や医療機関、児童発達支援施設などで勤めてきた経験があります。

日常生活を送る中で私たちは様々な問題にさらされ、
ちょっとしたことで、不安になったり、悲しくなったり、落ち着かなくなったりします。

親しい人に話すには「些細なことすぎて嫌がられるかもしれない」と思って話すのをためらってしまったけれど、
自分ひとりでは解消できず、モヤモヤして寝付けなくなってしまったり…

そんなちょっとした不安や心配、困りごとが
積もりに積もって、体調を崩してしまうこともあると思います。

周りの人にとっては些細な出来事だとしても、
あなた自身にとっては大きな問題で、それらが沢山こころにひっかかって
いつも通りに活動できなかったり、
いつもよりイライラして誰かに当たってしまったりして、
落ち込んでしまう…

困っているときに、
誰かに「助けて」「手伝って」と伝えるのは、
すごく勇気のいることだと思います。
しかし、助けを求めることは決して悪いことではありません。
日用品の調子が悪くなってお店の人に問い合わせたり、修理をお願いするのと同じように、
こころの不調は、ぜひこころの専門家を頼っていただければと思います。

これまでアクセスしにくかった心理カウンセリングが
このように手軽に繋がることができるようになった今こそ
ぜひご活用していただけたら嬉しいです。

カウンセリングで心がけていること

まずは、安心してお話しいただけるような雰囲気作りを行い、
ご相談者さん自身のありのままを受け止めながら、お話を聴かせていただきます。

得意な相談内容やアピールポイント

未就学のお子さんの発達面のご相談から、大人の方の日常生活での困り感まで、
幅広い年代の方のカウンセリング経験があります。

お子さんへの対応方法については、
見立てをしっかりと行い、療育の視点を添えながら
ご自宅でできる対応を一緒に考えていきたいと思います。

趣味など

音楽を聴くこと・歌うこと
御朱印集め

日付を指定して探す

カレンダーから日付を選択して、ご希望の時間帯・カウンセラーの「予約する」を押してください

4月3日 予約できる時間


予約するには、ログインがする必要があります

会員登録

TOP