マイク・カメラ
動作確認
カウンセリングは高い?1分100円『ココロの窓口』のメリットを解説
カウンセリングは高い?1分100円『ココロの窓口』のメリットを解説
「カウンセリングを受けたいけど高い気がする」
「カウンセラーと合わなかったらと思うと試しづらい…」
実は、初対面で自分に合うかも分からないカウンセラーに高いお金を払うのは…と抵抗を示す人も少なくありません。
ココロの窓口は、カウンセリング=高いと感じる人の不満にお答えします。
今回は、比較的低料金で心の専門家のカウンセリングを利用できるココロの窓口のメリットを解説します。
カウンセリングは高いのか?
カウンセリングの手法は様々で、場所やカウンセラーにもよりますが、一般的なカウンセリング料金は1回50分で6,000円~10,000円程度です。
多くの場合、カウンセリングは継続的に行って話や自己理解を深めていくので、実際の費用負担はさらに上がると言えます。
「相談するだけでこんなにかかるの?」と思うかもしれませんが、ある程度費用がかかる理由もあります。
まず、カウンセリングは医療行為ではないため保険適応外で自費になってしまいます。
他にも、
- 安心して悩みを話せる空間確保のため
- 専門家による質の高い対応のため
- ある程度の料金を支払うことで悩みと真剣に向き合える治療構造のため など
1回の料金だけで見ると高く感じやすいかもしれませんが、決してカウンセラーが法外な値段を要求している訳ではなく、妥当な料金設定なのです。
1分単位のオンラインカウンセリングのメリット
「でも、もう少し安い料金でカウンセリングを試してみたい…!」
料金の高さでカウンセリングをためらう人に向けて、ココロの窓口は1分単位のオンラインカウンセリングを提供しています。
他のカウンセリングサービスと違って気軽に利用できるメリットを2点紹介します。
質が高いのに低料金
まず、1分100円のカウンセリングなので、一般的なカウンセリングと比較しても低料金で始めることができます。
「50分話すのは緊張する」という人なら、30分3000円のカウンセリングも可能です。
他のオンラインカウンセリングでも比較的安価なサービスは確かにありますが、カウンセラーとしての専門的な訓練が不十分な民間資格保有者のものもあります。
ココロの窓口のカウンセラーは、
- 公認心理師(国家資格)
- 臨床心理士(公益財団法人資格)
- 精神保健福祉士(国家資格)
これらの心の専門に特化したプロが相談を聴くため、カウンセリングの質を保障した上で低料金の利用ができるのも魅力の1つです。
もちろん、自宅からオンラインで質の高いカウンセラーと話ができるので、安心できる空間確保の問題もクリアしています。
途中退出の自由さ
1分単位のカウンセリングでもう1つのメリットに、途中退出の自由さがあります。
一般的なカウンセリングは45分や50分が多いですが、途中退出が自由ということはカウンセリング時間を選べるということです。
また、たとえば10分経過してカウンセラーと相性が合わないと感じた場合に途中退出することで、自分に合うカウンセラーを探すこともできます。
他にも、従来の対面型カウンセリングでは、「本当は話したいけど体調不良で予約キャンセル…」ということがよくあります。
ココロの窓口なら体調不良で長くは話せないときでも、「今日は10分だけカウンセラーと話したい」というニーズも叶えられます。
1分単位のカウンセリングなので、途中退出した場合は利用した分だけの料金となります。
もちろん、じっくり話したい人は50分5000円で利用してみてください。
交通費や受診費がない分、やはり低料金でのカウンセリングが可能です。
まとめ
一般的なカウンセリングのイメージには料金の高さがあり、それがハードルの高さでもあります。
1分100円のココロの窓口は、
- 質が高いのに低料金
- 途中退出の自由さ
が最大のメリットです。
どちらもカウンセリングのハードルを下げる要素なので、ぜひお試し感覚で利用してみてください。
関連するコラム記事
この悩みについて相談できるカウンセラー
公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士である心のプロにお気軽にご相談ください。
コラム記事のカテゴリ
- 悩み・気分
- 自分の問題
-
- わがままな自分が嫌い!わがままな性格を変える2つの方法を解説
- 「無能な自分が嫌い…」自己嫌悪でつらいときの対処法とは
- 【セルフメンタルケア】精神的に強くなる方法と具体的行動とは
- どうしたらいい?繊細で傷つきやすい自分に困っている方に伝えたい3つの原因と対処法せ
- 「判断ができない」「考えがまとまらない」という時の心の病気の可能性
- 役に立たない自分はダメ? 気持ちをラクにする考え方とは
- 自分の人生を変えたい…でもどうすれば? 人生に変化を起こすための3ステップを解説
- 自分が嫌い! 好きになれない!という人の特徴と対処法を解説
- メンタルが弱い人と強い人の2つの違い
- 「自分はダメ」って、本当に?「自分はダメ」と思う原因と対処法
- 女性必見!自分らしく生きるとは? 悩んだら振り返りたいこと
- 知っておきたい不安との向き合い方 【不安のメリットや対処法も】
- 人間関係
- カウンセリング
-
- 臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士の特徴とその役割
- 心理カウンセリングとは?医療との違いや実際の流れを解説
- 心理カウンセリングの歴史と日本における発展
- いろいろあるカウンセラー資格のまとめと産業カウンセリングという領域
- 来談者中心療法とは?カウンセリングの神様カール・ロジャーズ
- カウンセリングは効果がない?効果半減の3例と対応とは
- 薬物療法とカウンセリングの違いとは
- 何を話していい?カウンセリングで心のメンテナンスをしよう
- 【カウンセリングを受けたい人向け】カウンセリングの流れや使い方
- 必要なカウンセリングの回数は?症状や悩みによるカウンセリング回数や期間の考察
- カウンセリングの効果ってどんなもの?カウンセリングの3つの効果を解説
- カウンセリングが逆効果になる?有効な事例と効果が薄い事例
- カウンセリング効果が出やすい人の特徴とは?カウンセリングの効果を左右する要因もご紹介
- メンタルヘルス
- ココロの窓口
- オンラインカウンセリング