マイク・カメラ 動作確認
新規会員登録で3000ptプレゼント。30分間の無料カウンセリングを体験できます。

マイク・カメラ
動作確認

いろいろあるカウンセラー資格のまとめと産業カウンセリングという領域

コラム / カウンセリング / いろいろあるカウンセラー資格のまとめと産業カウンセリングという領域

いろいろあるカウンセラー資格のまとめと産業カウンセリングという領域

心理カウンセリングに携わるカウンセラーの資格といえば、臨床心理士(公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会)や公認心理師(国家資格)、精神保健福祉士(国家資格)が代表的です。

*1 日本臨床心理士資格認定協会:臨床心理士になるには
http://fjcbcp.or.jp/shinrishi/
*2 日本心理研修センター:公認心理師試験について
https://www.jccpp.or.jp/shiken.cgi
*3 社会福祉振興・試験センター:精神保健福祉士国家試験
http://www.sssc.or.jp/seishin/

しかし、それ以外にもたくさんの資格があります。ここでは、その一例として「認定心理士」「認定カウンセラー」「NLPプラクティショナー」をご紹介します。
また、産業カウンセリングの分野で活躍する「産業カウンセラー」と「キャリアコンサルタント」の違いについても分かりやすく解説します。

心理カウンセラーの資格

認定心理士

「認定心理士」は、 “心理学の専門家として仕事をするために必要な,最小限の標準的基礎学力と技能を修得している”と日本心理学会によって認定された人が取得できる資格です。

認定心理士資格を取得するには、以下の3つの条件を満たす必要があります。
1. 四年制大学を卒業し学士の学位を取得、または大学院修士課程を修了し修士の学位を取得
2. 16歳以降通算2年以上日本に滞在した経験を有していること
3. 認定心理士認定資格細則が指定する心理学関係の所定の単位を取得
これらの条件を満たした上で、申請書類を提出し、認定委員会の審査に合格すれば、認定心理士資格を取得できます。

認定カウンセラー

「認定カウンセラー」は日本カウンセリング学会が認定する資格です。国民の教育・健康・福祉の向上に貢献すること、そしてカウンセリングの研究と実践の進歩と発展に資することを目的として創設されました。
資格取得の方法は以下の2つに分かれています。

■試験方式
資格試験を通じて認定カウンセラーにふさわしい知識と人柄を有しているかを確認します。
【受験資格】
・日本カウンセリング学会に正会員、名誉会員、推薦会員として引き続き2年以上在籍している、あるいはカウンセリング関係の修士課程在籍者や修了者で1年以上在会しており、会員としての義務を果たし、会員たるにふさわしい者
・日本カウンセリング学会の「認定カウンセラー養成カリキュラム」の研修基準に基づいて合計210時間以上学習していること
【試験内容】
・筆記試験:カウンセリングに関する基礎知識が問われます。
・面接試験:1人20分間で認定カウンセラーにふさわしい人柄・人間性などを問われます。

■推薦方式
日本カウンセリング学会の会員の中から、推薦に基づく書類審査と面接によって認定します。
【推薦を受ける者の条件】
・日本カウンセリング学会に入会後2年以上で、人格識見ともに優れ、次のどちらかを満たす者
1.大学や短大の専任教員として10年以上、カウンセリング関係の授業を担当し、かつカウンセリング実践に基づく研究業績が顕著である者
2.長年にわたる指導的実績が顕著であり、1に準ずる実績があると推薦委員会が特に判断する者

認定カウンセラーの資格は5年ごとの更新制となっており、学会参加や実践・指導活動などに取り組み、その成果について報告しなければなりません。「カウンセリング」の専門性については高い信頼性を持った資格といえるでしょう。
なお、日本カウンセリング普及協会の「認定心理カウンセラー」とは別資格です。よく似た名前ですが間違えないよう気をつけましょう。

NLPプラクティショナー

「NLPプラクティショナー」は、優れたNLPを日本に普及することを目指して、日本NLP協会が創設した資格です。
ちなみに、NLP(神経言語プログラム)とは、セラピストとして活躍していた、
●ミルトン・エリクソン(催眠療法)
●フリッツ・パールズ(ゲシュタルト両方)
●バージニア・サティア(家族療法)
の3名によるセラピーを分析し、彼らに共通する言葉の使い方やアプローチを見出し、誰でも再現できるように体系化された手法です。
日本NLP協会が認定したトレーナーによる認定コース(全60時間)を受講すれば取得できるため、資格取得の難易度は低くなっています。

産業カウンセラーとキャリアコンサルタントの違いとは?

産業カウンセラー

「産業カウンセラー」は、日本産業カウンセラー協会が認定する資格で、“メンタルヘルス対策・キャリア形成・職場における人間関係開発・職場環境改善等の支援を通じて、人と組織の健全な活性化に寄与”することを目的としています。

【受験資格】
産業カウンセラーは以下のいずれかの受験資格を持つ人が、資格試験に合格することで取得できます。
1.20歳以上で、日本産業カウンセラー協会が行う講座を修了した者
2.大学院研究科において心理学または心理学隣接領域、人間科学、人間関係学のいずれかの名称を冠する専攻の修了者で、指定された単位を習得している者
2.社会人として週3日以上勤務した経験を通算3年以上有し、大学院研究科で心理学やその隣接領域、人間科学、人間関係学のいずれかの名称を冠する専攻を修了し、指定された単位を取得している者

【試験内容】
・学科試験:産業カウンセリングの基礎知識が問われます。
・実技試験:ロールプレイングや口述試験により、産業カウンセラーに必要な能力や態度を習得しているかが問われます。

キャリアコンサルタント

産業カウンセラーと同じく産業領域で活躍する「キャリアコンサルタント」は国家資格です。
“労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うこと”を目的として創設されました。

【受験資格】
キャリアコンサルタントは、以下のいずれかの受験資格を持つ人が、資格試験に合格することで取得できます。
1. 厚生労働大臣が認定する講習の課程を修了した者
2. 労働者の職業選択、職業生活設計、職業能力の開発及び向上のいずれかに関する相談に関して3年以上の経験を有する者
3. 技能検定キャリアコンサルティング職種の学科試験または実技試験に合格した者

【試験内容】
・筆記試験:キャリアコンサルティングの基本的な知識や技能が問われます。
・実技試験:逐語記録を読み、設問に回答する「論述試験」と、ロールプレイや口頭試問による「面接試験」が実施されます。

産業カウンセラーとキャリアコンサルタントの違い

産業カウンセラーは「多彩な環境で働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できる」というゴールのために、労働者の心や環境に心理学的な観点からアプローチして支援します。問題解決の方法を見つけ出すのはあくまで「労働者本人」で、産業カウンセラーはその道のりをサポートする存在です。
一方、キャリアコンサルタントは「1人1人の希望するキャリアの実現」というゴールのために、専門知識を生かして問題解決の方法を助言・提案する役割を担っています。問題解決の方法を見つけるのは「キャリアコンサルタント」なのです。

まとめ

ここまでご紹介してきた「認定心理士」「認定カウンセラー」「NLPプラクティショナー」「産業カウンセラー」「キャリアコンサルタント」の5つの資格について表にまとめてみました。

表

参考資料
*1 日本心理学会:公益社団法人日本心理学会 資格申請の手引き 2014年度改訂版
https://psych.or.jp/wp-content/uploads/2020/04/tebiki2014.pdf
*2 日本カウンセリング学会:学会認定カウンセラー
https://www.jacs1967.jp/shikaku/nintei.html
*3 日本NLP協会:日本NLP協会認定資格を取得するには?
https://www.nlpjapan.org/practis.html
*4 日本産業カウンセリング協会:産業カウンセラー試験
https://www.counselor.or.jp/examination/tabid/111/Default.aspx
*5 JCDA:キャリアコンサルタント試験
https://www.jcda-careerex.org/

SA (公認心理師・臨床心理士)
投稿日:

公認心理師  臨床心理士  産業カウンセラー  キャリアコンサルタント  カウンセラー 

関連するコラム記事

カウンセリングが逆効果になる?有効な事例と効果が薄い事例

カウンセリング

カウンセリング  カウンセリング効果  カウンセリング逆効果  仕事のストレス  家族の問題  恋愛の悩み  相性  薬物療法 

カウンセリングの効果ってどんなもの?カウンセリングの3つの効果を解説

カウンセリング

カウンセリング  カウンセリング効果  自己理解 

必要なカウンセリングの回数は?症状や悩みによるカウンセリング回数や期間の考察

カウンセリング

カウンセリング  カウンセリング回数  カウンセリング期間 

【カウンセリングを受けたい人向け】カウンセリングの流れや使い方

カウンセリング

Q&A  オンラインカウンセリング  カウンセリング  カウンセリングの流れ  カウンセリング料金 

何を話していい?カウンセリングで心のメンテナンスをしよう

カウンセリング

カウンセリング  カウンセリングテーマ  心理カウンセリング  相談 

薬物療法とカウンセリングの違いとは

カウンセリング

カウンセリング  副作用  効果  薬物療法 

カウンセリングは効果がない?効果半減の3例と対応とは

カウンセリング

カウンセリング  カウンセリング効果 

来談者中心療法とは?カウンセリングの神様カール・ロジャーズ

カウンセリング

カール・ロジャーズ  カウンセリング  来談者中心療法 

心理カウンセリングの歴史と日本における発展

カウンセリング

アダルト・チルドレン  エンカウンター・グループ  カウンセラー  カウンセリング 

心理カウンセリングとは?医療との違いや実際の流れを解説

カウンセリング

カール・ロジャーズ  カウンセリング  こころのメンテナンス  医療 

臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士の特徴とその役割

カウンセリング

カウンセラー  カウンセリング  公認心理師  精神保健福祉士  臨床心理士 

この悩みについて相談できるカウンセラー

公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士である心のプロにお気軽にご相談ください。




コラム記事のカテゴリ

悩み・気分
自分の問題
人間関係
心配な人の相談
カウンセリング
メンタルヘルス
過去のストレス
ココロの窓口
オンラインカウンセリング
TOP